日記

子どもたちについて。

こんにちは✨

今回は、子どもたちのことについて書いていこうと思います。

私には4人の子供がいますが、4人とも自閉症スペクトラムの診断を受けています。
(多動や学習障害もある子もいますが…)
4人とも!?とびっくりされることも多いですが、私は気にしていません。笑

  • 長男 自閉症スペクトラム・注意欠如多動症・学習障害
  • 次男 自閉症スペクトラム・注意欠如多動症
  • 三男 自閉症スペクトラム・注意欠如多動症・学習障害
  • 四男 自閉症スペクトラム・注意欠如多動症・学習障害

4人とも書いてみると同じような感じですが、それぞれ特性は全く違っています。
なので、対応もみんなバラバラ^^;

特に困るのは、スケジュールなどの伝え方が違うこと。
視覚優位の子もいれば、聴覚優位の子もいます。

4人同時に伝えるのは難しいので、一人ずつ呼んで伝えるようにしています。

ありさ

手はかかるけど、みんな素直でかわいい子たちです。

長男について

長男は中2の頃から不登校になり、今は週1回のペースで登校しています。
支援級に所属していますが、小学校の時ほど手厚い対応はできないみたいで…

聴覚過敏があるのと日光が苦手で、家にいる時はヘッドフォンをつけてカーテンを締め切っている部屋で過ごしています。

今は週2回、午前中に放デイに通っています。
午前中なのに放デイって不思議な感じがしますが^^;

先生方もとても気さくな方ばかりで、今までできていなかった勉強も見ていただいています。

ありさ

もっと早く通えばよかった…と思っています。

4月からは、定時制に通うべく勉強や面接の練習も頑張っています。

次男について

次男は中1の頃から不登校に。
もともと自閉傾向が兄弟の中で一番強いので、人や場所に慣れるまですごく時間がかかります。
中学校に入学時に、コロナの関係もあってうまく中学校に馴染むことができませんでした。

今は長男と一緒に放デイに通っていますが、急なスケジュールの変更があると行きたくないみたい。
今は雪の関係で早く家を出発するのも受け入れられないみたいです💦

感覚過敏があるので、冬でもサンダル・ハーフパンツで過ごします。
上の服は半強制的に長袖にしました^^;

ありさ

偏食もあるので、食事も兄弟の中で一番難しいです。

三男について

三男は、だんだん聴覚過敏が出てきたこともあり学校に行きたくない日が増えてきました。
偏食もあるので、給食も苦手なことも行きたくない要因かもしれません^^;


4月からは中学生。
いいスタートを切れるように、療育の先生方と相談しながら少しでも不安を取り除ける工夫を探しています。

不安感も強いので、今はリスパダールを服用して過敏性や不安を抑えるようにしています。

ありさ

精神面も実年齢よりもかなり幼いので、中学校でも心の支えになれるように頑張っていきたいと思います。

四男について

四男は多動のため何回か命の危険に出会ったけど、まわりのみんなのフォローで元気に過ごしています。(道路に飛び出して轢かれそうになること多数…)

今はコンサータやリスパダールを服用し、以前より多動と上手に付き合っていけるようになってきました。
とはいえ、一人でいると危険なので大人が常に一緒にいるようにしています。

ありさ

特にパニックを起こすと暴れるので、対応が難しいところですね。

まとめ

発達障害とか自閉症とか、よく耳にするようになり、周りにも理解してもらいやすくなりました。
でも、まだまだ住みにくいのが現状です。

軽度の発達障害でグレーな子たちもたくさんいると思いますが、発達障害の子が少しでも過ごしやすいような社会になっていけばなぁと思います。
それと同時に、発達障害の子を育てるお母さんやお父さんの苦労が少しでも軽くなるような社会になるように願っています。